107 カウントダウン16日
むむむ。
もう、出なくてはいけない時間です。これからちょっと、新橋でお酒なのです。
その後、自宅で書けるかなあ。
というわけで、先ほど(午後11時半)自宅に戻ってきました。
週頭の恒例記事(でもない?)、
国際線客室乗務員・美月あきこさんによるビジネス本新刊
『ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣
―3%のビジネスエリートが実践していること 』
ができるまでを、お送りします。
先週、ようやくカバー回りのデザインが決まりました。
デザイナーさんにはこちらのイメージを伝えていましたが、
いい感じに仕上げてくれたのではないか、と。
著者にも好評でした。
帯やカバーに入れる文章も考えました。
いつも、これでいいのか? と最後まで悩むところですが。
なにしろ、どれだけ考えても、実際にカバー・帯に使われるのは
1個だけ。
これが最善なのか? と悩みます。
さて、いよいよ今週は、著者との最後の打ち合わせです。
ちなみに、その打ち合わせ場所は、都内某所の録音スタジオ。
なぜスタジオなのか? については次回の「カウントダウン」でご説明します。
【本日のアマゾン】
・『巻くだけダイエット』と『バンテージダイエット』がしのぎを削っている。
・『HAPPY BIRTHDAY Mr.B!』がランクイン。たぶんテレビの影響なんだろう。
・60位の『リフォームの教科書』、版元は東京書籍。ちょっと不思議。あ、教科書つながりか。
にしても、地味な感じの本がランクインとは。
« 106 我が家の近くの書店の話 | トップページ | 108 茂木健一郎先生のセミナー »
「ただいま編集中」カテゴリの記事
- 『1日1分!英字新聞』シリーズ。長く続けていると変化もあるわけで(2021.12.08)
- 今週できたこと来週やるべきこと--のんびりと少しずつ。(2021.11.28)
- 杉浦さやかさんの情報がわかるブログ。(2021.10.17)
- 担当させていただいた10月新刊を紹介します。(2021.10.15)
- 上田まりえさんの本を編集しております。(2021.04.09)
コメント