127 新たなるカウントダウン
先日までこのブログでは、
『ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣』(美月あきこさん著)
ができるまでのカウントダウンを週一で書いていたのですが、
この本はすでに見本本も出来上がり、
12月1日(って、明日じゃないですか!)から書店に並びます。
というわけで、今、私の目の前にある新しい仕事は、
1月下旬予定の、英語の本。
先日、このブログでもチラッと書きましたが、
TOEICの人気講師・中村澄子先生の新刊です。
この本のスケジュールを、さっき、エクセルで作ってみました。
これまではノートに書くことが多かったのですが、
鹿田尚樹さんの『大事なことはすべて記録しなさい』に、
スケジュールはエクセルで作る、という項目がありましたので、
早速まねすることにしました。
その結果、見本本完成日まで、あと51日ということが判明(もっと早く気づけ!)。
間に合うのかな(って、前作でも同じことを言ってないか?)。
というわけで、この本のカウントダウンを、
しばらくの間、週一でご報告することにします。
ところで。
エクセルって、実はあまり使い込んでません。
なので、その便利さが実感としてよくわかってません。
たぶん、もっと楽に作れるんだろうなあ、と思いつつ、作製しました。
著者とのやり取りだけでなく、デザイナーさんや印刷所さんとのやり取り、
社内行事のあれこれも書き込めるので、なかなかいい感じになりました。
もちろん、作っただけでは意味がありませんが。
というわけで、当面は「座談会」ページを作り直さなくちゃ。
【本日のアマゾン】
・『坂の上の雲』9位に。強いなあ。
・『学生でもできた! 逆転不動産投資術』ランクイン。ひょっとして、担当は知り合いの人かな?
・『体温を上げると健康になる』18位。週末、テレビで紹介された本。
« 126 「怪談レストラン」シリーズのイラスト | トップページ | 128 初刷部数285万の衝撃 »
「ただいま編集中」カテゴリの記事
- 『1日1分!英字新聞』シリーズ。長く続けていると変化もあるわけで(2021.12.08)
- 今週できたこと来週やるべきこと--のんびりと少しずつ。(2021.11.28)
- 杉浦さやかさんの情報がわかるブログ。(2021.10.17)
- 担当させていただいた10月新刊を紹介します。(2021.10.15)
- 上田まりえさんの本を編集しております。(2021.04.09)
おお、かきこみありがとうございます。
リアクションが猛烈に遅くなってしまってすいません。
先日の東大の先生といい、
この方といい、
素晴らしい書き手を見つけてきますねえ。
参考にさせていただきます。
投稿: はぎはら | 2009年12月 7日 (月) 18時25分
ども! たしかに2番目の本つくりました。このジャンル、著者がブログ等でコアなファンを持っているため、ウェブ上の瞬間風速はどれもよいです。
投稿: uetako | 2009年11月30日 (月) 17時24分