342 林先生の講演会
7月新刊の作業で何だかバタバタしているのですが、
そんな中、会社を抜け出して東京駅そばの八重洲ブックセンターにいってきました。
林望先生の講演会に参加するためです。
林先生は今、源氏物語の現代語訳という大事業に取り組んでます。
『謹訳 源氏物語』と題して、3巻目まで出ています。
(全10巻の予定。小社刊です)
で、その刊行記念講演会、なのです。
ビジネス書がらみの講演会やセミナーには時々参加しますが、
このような文学色の強い講演会に参加するのって、
私としてはかなり珍しいです。
原文を目で追いながら、
耳は先生ご自身の朗読で現代語訳を聞くという、
大変贅沢な時間を過ごしました。
こういう講演会にも、たまには参加しなくては。
このあと、東京駅の反対側、丸の内の東京スープストックで晩御飯。
会社に戻り、これからもう少し、お仕事であります。
【本日のアマゾン】
・『0円集客』ランクイン。ちょっときになる。
・『佐藤可士和のクリエイティブシンキング』読まなくちゃ。
« 341 カウントダウン14、のはず | トップページ | 343 ブックフェア »
「備忘録」カテゴリの記事
- ブックデザイナーの超仕事術(2019.11.04)
- 2221 宮端さんの講演は凄かった(2016.03.09)
- 俣野さんのトークライブに(2016.01.24)
- 横山さんのセミナーに(2016.01.17)
- 出版界の10大ニュース(2015.12.26)
コメント