558 美月あきこさんと書店を回りました
今日の午後、美月あきこさんと、
いわゆる「書店回り」をしてきました。
新刊『ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣 コミュニケーション編』の
刊行を記念して、書店様へのご挨拶を行ったのです。
著者さんの書店回りって、
版元によって考え方が違うようで、
著者さんの好きなようにやってください、というところもあるらしいですし、
版元の人間が必ず付いていきますから、ということろもあります。
小社は、後者のパターン。
基本的に、編集者と販売部員がくっついていきます。
この方が安心感があるのでしょうが、
著書さんが旅行先の書店さんに急に挨拶したくなっても、
小社の場合はちょっと難しいのですよ。
それはともかく、
本日は
旭屋書店池袋店や、リブロ池袋本店を回りました。
三省堂の有楽町店さんには、色紙を書いていただきました。
旭屋さんでは、サインをすらすらと書いていただきました。
しかし。
ご本人に目の前でサインを書いてほしい、という方は、
19日(土)に紀伊國屋書店新宿本店さんで行われる、
サイン会に是非おいで下さい!
詳しくはこちら→ http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#shinjuku_ma
電話予約もできますよ。→03-3354-5701
【本日のアマゾン】
・『見せるだけで売れてしまう「事例広告」の方法』あらら。気になるのに在庫切れだ。
« 557 このタイミングでこの本! | トップページ | 559 ブログの研究 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 某幹事会(2018.04.17)
- リメンバー・ミーを見て驚いたこと(2018.04.14)
- 仕事の速い人に私もなりたい(2018.04.14)
- 文庫がこんな大展開とは(2018.04.14)
- 本日初日、神保町ブックセンター(2018.04.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1240542/38910045
この記事へのトラックバック一覧です: 558 美月あきこさんと書店を回りました:
コメント