576 カウントダウン7日+著者イベント情報!
3月新刊『おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?』
の編集作業、大詰めを迎えております。
デザイナーさんとのカバーのやり取りも終わり、
中味のチェックもほぼ終わり。
そんな中、昨日の記事にもちらっと書きましたが、
著者の吉野椰枝子さんが、出版記念イベントを行います。
本が出てからのサイン会とか講演会、
というのは私も参加したことがありますが、
今回の吉野さんのイベントは、出版前に行います。
吉野さんは英語学校講師にして、日本語教師。
そして、ご自宅は外国人学生を引き受けるホストファミリー。
というわけで、ご自宅にやってきた外国人さんの「異文化体験」を、
ご自身のイラストを交えつつ紹介しています。
イベントでは「異文化体験」という大きなテーマで、
吉野さんのスピーチや、英会話学校講師のお話、
ホストファミリーに精通している会社の方のお話などなど、
盛りだくさんの内容となっています。
さらに。なんと。
参加者全員に、
本書『おにぎりはどの角から食べるのがマナーですか?』と
吉野さんが在籍している英語学校の英会話レッスンチケット1回分をプレゼントいたします。
(太っ腹だ…)
3月18日(金)午後3時~午後4時30分
青山の英会話レッドウッド(東京・表参道)
で行います。
参加費は 無料です。
定員に限りがございますので、
参加ご希望の方は祥伝社・書籍出版部までご連絡ください。
電話 03-3265-1084
e-mail nonbook★shodensha.co.jp
(スパムメール対策のため★を@にしてください)
会社サイトでも告知しております。
【本日のアマゾン】
・ライトノベルが目立つ。
・『子安流 ヒト軸経営』ランクイン。インパクトのあるカバー。
・数字をきちんと出せないのだけど、ビジネス書、以前に比べてかなり減っている感じ。
« 575「私はいくら払うんですか?」 | トップページ | 【本】4ベージミステリー »
「ただいま編集中」カテゴリの記事
- 英語に疎い書籍編集者がグーグル翻訳を使う日(2022.11.05)
- 実況中継--英語本が終盤になってきました。(2022.11.04)
- 『1日1分!英字新聞』シリーズ。長く続けていると変化もあるわけで(2021.12.08)
- 今週できたこと来週やるべきこと--のんびりと少しずつ。(2021.11.28)
- 杉浦さやかさんの情報がわかるブログ。(2021.10.17)
コメント