766 カウントダウン28日
さてさて、やらねばならないことや、やりたいことが山積しておりますが、
目の前の仕事は、10月発売の新刊、であります。
本ができないことには、書店さんにも並ばないわけで。
(当たり前です…)
というわけで、
10月下旬発売の本の編集作業、進めております。
見本本ができなくてはいけない日まで、
あと28日(のはず)。
今回の著者さんは、
インターネットの世界の人でして、
アフィリエイトで猛烈に稼いでいる人、であります。
といっても、そのあフェイ理恵糸の方法論を紹介する、
というわけではありません。
(おそらく、編集担当である私の知識が追いつきません)
ジャンルとしては、ビジネス系の自己啓発書になると思います。
まあ、詳細はこのブログでおいおいと。
先週、この著者さんのご友人数名に、
この本の件でお願い事がありまして、
メールしました。
そのうちの何人かからはお返事メールが届いていましたが、
さらにその中のかなりの人たちが、
「今月末までにお願いしますね」
というこちらのお願い事、
すでに終わらせてくださってました。
ひええ、と思いつつ、
その中のお二人にちょっとした疑問点をお送りしたら、
お二人から、すかさずお返事が。
誠にどうも、反応が早くて、
こちらとしては非常に助かります。
そういえば、
以前テレビ局の人とお仕事をしたことがあるのですが、
その時も、反応が非常にはやくて、
驚いたことがありました。
(まあ、あの時はこっちも時間がなくて、かなり焦ってましたが)
業界によって、
時間感覚が違うんでしょうね。たぶん。
出版業界の時間感覚って、
どんなもんなんでしょう。
企画の持ち込みに対する反応、
遅いのかなあ…。
(あ、これは業界全体でなく私個人の問題ですが)
【本日のアマゾン】
・『超マインドコントロール』ランクイン。ん?
・『東大脳が育つ魔法の言葉』ランクイン。ふうむ。
・『日本人の9割に英語はいらない』まだ入荷してないのか。くうう。
« 765 ワード原稿を前にして | トップページ | 767 日経ビジネスを読んでいて感じた、ふとした疑問 »
「ただいま編集中」カテゴリの記事
- 英語に疎い書籍編集者がグーグル翻訳を使う日(2022.11.05)
- 実況中継--英語本が終盤になってきました。(2022.11.04)
- 『1日1分!英字新聞』シリーズ。長く続けていると変化もあるわけで(2021.12.08)
- 今週できたこと来週やるべきこと--のんびりと少しずつ。(2021.11.28)
- 杉浦さやかさんの情報がわかるブログ。(2021.10.17)
コメント