804 新たなカウントダウン、のはずなのに
このブログでは、今まさに編集作業を進めている本についても、
週1ペースでご報告しているわけですが
(まあ、宣伝活動の一環とご理解ください…)
次の新刊まで、少々時間が空いてしまいそうです。
そもそも小社の場合、新刊を毎月出しているわけではないのです。
年に8回刊行です。
先日刊行したばかりの10月新刊
『早起きは3億の得』(石田健著)の次は、
11月を飛ばして、12月が刊行月です。
で、12月にも担当本があったのですが、
著者さんのご判断で、ちょっと先に延ばすことに。
12月の次の刊行月は来年1月ですので、
私の担当は、早くても1月。
つまり11月、12月と2月空いてしまうのです。
正直、こういうふうにボコッと担当が空くのは、
あまりないことでして、
ちょっと手持ちぶたさなような…。
もっとも、あれこれ予定通り進めば、
来週からまたじわじわっと忙しくなるんですけどね。
とりあえず、いろいろたまっている仕事、
いわゆる「重要だが緊急ではない仕事」に手をつけたいと思います。
…というわけで、さっき、引き出しの整理をしてたら、
名刺がごっそり出てきました。
今年、いただいている名刺が微妙に少ないなあ、
と思っていたのですが、ここにあったのね…。
【本日のアマゾン】
・『魔法の泡立ち!幸せのスキンケア』1位。テレビ?
・『あな吉さんの 人生が輝く! 主婦のための手帳術』ランクイン。かなり気になる。
・『伝える力』ここに来てまたランクイン。
だいたい毎回担当しているのですが、
« 803 こういうペーパーを作ってみたい | トップページ | 805 勘が当たりやすくなる方法 »
「ただいま編集中」カテゴリの記事
- 『1日1分!英字新聞』シリーズ。長く続けていると変化もあるわけで(2021.12.08)
- 今週できたこと来週やるべきこと--のんびりと少しずつ。(2021.11.28)
- 杉浦さやかさんの情報がわかるブログ。(2021.10.17)
- 担当させていただいた10月新刊を紹介します。(2021.10.15)
- 上田まりえさんの本を編集しております。(2021.04.09)
わかりました。いや、わかったはずです。
鹿児島の離島で先生をしていて、
たしかNHKでも紹介されたことのある方、ですよね?
懐かしい!
今も鹿児島なんですか?
このサイトの左側にプロフィール欄がありまして、
そこにメルアド書いてます。
大変お手数ながら、そこからメールをいただけると嬉しいです。
それにしても、このブログ、どうやってたどり着いたんですか?
興味津々。
投稿: はぎはら | 2011年11月10日 (木) 17時45分
さて、私は誰でしょう。
小・中の同級生です。足が速かったのだけが取り柄です。
貞臣さんのご両親にも随分お世話になりました。
長崎でも鹿児島でもお会いしましたよ。
フェイスブックもよくわからない残念なおばさんです!
投稿: | 2011年11月10日 (木) 06時42分
そうです。那珂中でした。
よくわかりましたね!
あのう、お差支えなければお名前を…。
フェイスブックでもかまいません。
本名で登録してます。
投稿: はぎはら | 2011年11月 9日 (水) 22時32分
突然・・・すみません。
那珂中の生徒会長だった貞臣さんですよね!
投稿: | 2011年11月 9日 (水) 19時53分