1061 「苦役列車」を見て思う
久しぶりに、日曜の銀座にて映画。
「苦役列車」です。
いわずと知れた、芥川賞受賞作品。
で、なかなか面白いのです、この作品。
場内、何度か笑い声が起きてましたよ。
芥川賞作品って、なんだか難しいイメージがありますが
(自分だけ?)
こんなに面白いなら原作読もうかな、
という人もいるだろうと思いますが、
この作品も、やはり売店で原作は売ってませんでした。
もったいないなあ。
もっとも、映が見た人が予備知識なしに見たら、
かなりびっくりするかも。
この映画でかなりいい感じのシーンって、
前田敦子さんが出ることろなんですが、
彼女、映画オリジナルの役、らしいのですよ。
【本日のアマゾン】
・『100歳まで若く美しく! きくち体操』ランクイン。テレビの影響だな。きくち体操って本になっていたのか。
« 【本】『トップ5%の営業マンだけが知っている34の方法』 | トップページ | 1062 カウントダウン29日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 某幹事会(2018.04.17)
- リメンバー・ミーを見て驚いたこと(2018.04.14)
- 仕事の速い人に私もなりたい(2018.04.14)
- 文庫がこんな大展開とは(2018.04.14)
- 本日初日、神保町ブックセンター(2018.04.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1240542/46591280
この記事へのトラックバック一覧です: 1061 「苦役列車」を見て思う:
コメント