1262 カウントダウン21日
3月新刊の編集作業、じわじわと大詰めになってます。
(という実感はないのですが…)
2冊を担当しているのですが、
今週、それぞれの著者さんから、
活字組みにしたもののチェックが戻ってきます。
それを転記して、印刷所さんに戻し、
赤字を修正した活字組み(再校と呼んでます)を
再び著者さんに渡す。
そこまでが、今週の仕事です。
最近は、PDFでチェックする著者さんもいらっしゃるんですね。
むしろ、その方が時間の効率はいいわけで。
本2冊分ではありますが、
著者さん、印刷所さん、そして更生会社のスタッフさんが
頑張ってくださっているので、実は猛烈に忙しい、
という状況でないのです。
ただ、この2本以外に、社内の会議や将来出版する可能性のある本についての打ち合わせ、
などなどがありまして、2本だけに集中できるわけ、ではないのです。
それが、ちょっとつらい。
ま、それが普通なんですけどね。
写真は、神保町のアボカフェというお店の
アボガド入りカレー。
このお店、すべてのメニューにアボガドが入っているのが特徴、
なんだそうです。
バタバタしている時は、食事が楽しみなのです。
【本日のアマゾン】
・『株バブル勃発、円は大暴落』ランクイン。
・『斎藤一人 あなたが変わる315の言葉』ふむふむ。
« 1261 書店まわり、他社さんはどうしているのかな | トップページ | 1263 プロモーションに関するメモ »
「ただいま編集中」カテゴリの記事
- 『1日1分!英字新聞』シリーズ。長く続けていると変化もあるわけで(2021.12.08)
- 今週できたこと来週やるべきこと--のんびりと少しずつ。(2021.11.28)
- 杉浦さやかさんの情報がわかるブログ。(2021.10.17)
- 担当させていただいた10月新刊を紹介します。(2021.10.15)
- 上田まりえさんの本を編集しております。(2021.04.09)
コメント