【本】『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい』!
昨日の天狼院書店さんでのセミナー、
講師である山田真哉さんの新刊
『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい[新装開店版]』
を読了しました。
この本、2012年12月に出版されたもののリニューアル版です。
前作には漫画が入っていたんですが、
今回はそれを全部カットしてます。
その分、山田さんの講演を文字にした、という体裁の
本書の趣旨に合っているような気がします。
財務3表の読み方や数字力の話も面白かったのですが、
最終章の「パーソナルファイナンス」が個人的に勉強になりました。
三越伊勢丹フォールディングの株主優待って、
かなりお得なのね。
【本日のアマゾン】
・『かもめのジョナサン』1位。
・『迫り来る日本経済の崩壊』ランクイン。
・『コミックエッセイ 脳はなんで気持ちいいことをやめられないの?』ランクイン。
« 天狼院書店さんで | トップページ | 【本】『「強い文章力」養成講座』 »
「本の記録」カテゴリの記事
- 『すてきなおみせの包装紙レターブック』の素晴らしさを語りたい。(2022.05.27)
- 『すごいタイトル㊙︎法則』はタイトル会議の前日に復習すべき本。(2022.05.16)
- 『理系の仕事術』で時間管理について改めて考えてみた。(2022.05.09)
- 『もじモジ探偵団」はフォント好きにたまらない1冊。(2022.04.14)
- 『佐久間宣之のずるい仕事術』は自社の若手社員に読ませたい仕事本だった。(2022.04.12)
コメント