秀逸なタイトルだなあ。
最近読んだ、『何をやっても痩せないのは脳の使い方をまちがえていたから』。
これ、タイトルが秀逸だと思うんですよね。
痩せないのは、あなたのせいではない。
意志が弱いからでも、運動をしないからでもない。
脳の使い方を知らないだけ。
だから、その知識さえ学べば痩せられるんですよ。
という気持ちになります。
なんと、魅力的なタイトルか。
というわけで、私も読んでしまいました。
で、最初に出て来るのが、
「空腹感が唯一の食事ゴーサイン」
つまり、空腹感を感じるまで食事をしてはいけない。
という話でして、
これ、言われてみるとなるほど、であります。
時間になったから、今食べないと次の食事が遅くなるから、
と言った理由で、空腹と関係なく食べていることが、
結構あるなあ、と思ったのでした。
【本日のアマゾン]
・『下克上受験』ランクイン。お!
« 女子プロレスを見に行った理由 | トップページ | カウントダウン1日 »
「本の記録」カテゴリの記事
- 『すてきなおみせの包装紙レターブック』の素晴らしさを語りたい。(2022.05.27)
- 『すごいタイトル㊙︎法則』はタイトル会議の前日に復習すべき本。(2022.05.16)
- 『理系の仕事術』で時間管理について改めて考えてみた。(2022.05.09)
- 『もじモジ探偵団」はフォント好きにたまらない1冊。(2022.04.14)
- 『佐久間宣之のずるい仕事術』は自社の若手社員に読ませたい仕事本だった。(2022.04.12)
コメント