【本】『日本へのラブレター』
あさ出版の編集者さんからいただいた、
新刊『日本へのラブレター』を読みました。
東日本大震災の際に、NHKのラジオ日本に世界各地のリスナーから届いた手紙。
日本のことを心配し、励まし、何か手伝うことはないかと問う文面は、
読んでいてぐっと来ます。
ありがたいなあという思いはもちろんですが、
この人たちの思いにきちんと答えているのだろうか、
ということも頭の中を駆け巡るわけで。
そして、このタイミングでこの本を出版した
あさ出版の編集さんの心意気に、感動しました。
なんというか、編集者の原点を思い出しました。
« 六本木の朝の勉強会 | トップページ | カウントダウン8日 »
「本の記録」カテゴリの記事
- 『すごいタイトル㊙︎法則』はタイトル会議の前日に復習すべき本。(2022.05.16)
- 『理系の仕事術』で時間管理について改めて考えてみた。(2022.05.09)
- 『もじモジ探偵団」はフォント好きにたまらない1冊。(2022.04.14)
- 『佐久間宣之のずるい仕事術』は自社の若手社員に読ませたい仕事本だった。(2022.04.12)
- 『落語家あるある」は勉強になる1冊でした。(2022.04.05)
コメント