キャラメルボックス加藤さんのセミナーなな参加してみました。
昨日は会社帰りに渋谷に寄って、
演劇集団キャラメルボックス制作総指揮の加藤昌史さんのセミナーに参加しました。
「劇的コミュニケーションの極意」ということで、
第1印象をどうすれば良くできるか,の実践的お話。
声を良くするために、「ひとりカラオケ」
顔の表情を鍛えるために、「顔のストレッチ」
そして、「ありがとう」を言い方を変えて100回言ってみる。
こうすることで言い方のストックを作るんだそうです。
「声についてダメだしする学校の先生はいない」
という指摘は、なるほど。と思ったのでした。
調べてみてびっくりしたんですが、ひとりカラオケの専門店、あるんですね。
【本日のAmazon】
・『無駄に生きるな熱く死ね (Sanctuary books)』ちょっと気になる。
« 100冊でも50回繰り返せば | トップページ | カウントダウン20日 »
「備忘録」カテゴリの記事
- 2221 宮端さんの講演は凄かった(2016.03.09)
- 俣野さんのトークライブに(2016.01.24)
- 横山さんのセミナーに(2016.01.17)
- 出版界の10大ニュース(2015.12.26)
- キャラメルボックス加藤さんのセミナーなな参加してみました。(2015.09.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1240542/61785799
この記事へのトラックバック一覧です: キャラメルボックス加藤さんのセミナーなな参加してみました。:
コメント