【本】刊『ブラバン甲子園大研究』
『だし生活、はじめました。』を弊社から上梓されている梅津有希子さんの最新刊『ブラバン甲子園大研究』を拝読しました。1日で読了できるくらい、テンポよく読めました。そのくらい読みやすいのです。
梅津さんといえば、猫の本、料理本、そして吹奏楽関係と、実に多岐にわたるテーマの本を出されてます。
今回の本は、梅津さんがツイッターで甲子園のブラバンについてつぶやいていたのが、出版のそもそものきっかけだったと記憶してます。
本を出したいと思っている人は、上手な情報発信力がポイントだと思います。情報発信を上手かつ戦略的に行っていたら、メディアの方で目をつけるのではないか、と思うんですよねえ。甘いかなあ。
ところで、私、高校野球はほとんど見ないのですが、ですのでこの本に出てくる楽曲もほとんどわからないのですが、それでも一気に読了しました。高校野球を応援する吹奏楽部の人たちの熱量、そして梅津さんの半端ない取材力が、読み物として面白いのです。これは『だし生活』も同じだと思います。あの本も、純粋に読み物として面白いわけで。
ちなみに本書の表紙カバーは『青空エール』河原和音さんです。梅津さんが『青空エール』を監修しているからだと思いますが、これも実は凄いことではないか、と。
« 究極の気分転換 | トップページ | 年末のセミナーを改めて復習 »
「本の記録」カテゴリの記事
- 【本】『超時間術』(2018.04.23)
- 【本】『トヨタ流「5S」最強のルール』(2018.03.24)
- 【本】『愚者の毒』(2018.03.23)
- 【本】『すごい働き方』ら(2018.03.18)
- 『超名言100』は本文デザインも素晴らしい(2018.03.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1240542/66541867
この記事へのトラックバック一覧です: 【本】刊『ブラバン甲子園大研究』:
コメント