#書店員本日のお問い合わせ
本日も昨日に引き続き、
ほぼ終日、自宅で後輩担当分の
お原稿(正確にはそれを活字に組んだもの)
を読んでました。
こういう時はツイッターやフェイスブックが
貴重な情報源になるわけでして。
特にツイッターは、
気になる単語やハッシュタグを
常時検索しています。
最近は「あなたのことはそれほど」を
常に検索し、
ドラマの評判を読んでます。
最近加わったのが
「#書店員本日のお問い合わせ」
文字通り、その日のお問い合わせについて
全国の書店員さんが書き込むもので、
書店員でない私は専ら見るだけなんですが、
これが勉強になります。
お客さんの勘違い問い合わせや
勘違い書名など笑えるネタもありますが、
「この本の問い合わせ多い。売れてるみたい」
「この本まだ重版しないのか」
「この本、意外な読者層がある」
などなど、へー! というネタも。
なにより、書店員さんたちの生の声、
というのがありがたいです。
« 秋刀魚寿司 | トップページ | カウントダウン19日くらいかな »
「仕事のヒント」カテゴリの記事
- 『落語家の本音』のチラシ、作ってみました。(2025.01.07)
- ひっそりとnote始めました。(2024.12.27)
- 『節約を楽しむ』のことをツイッターでつぶやいたら(2024.12.25)
- ステキなタイミングーー『落語家の本音』とツイートする場合(2024.12.23)
- 新刊『落語家の本音』のチラシ、需要あるかしら(2024.12.13)
コメント