【本】『結果を出すリーダーほど動かない』
今、売れてます、
『結果を出すリーダーほど動かない』。
なんといっても、タイトルが秀逸だなあ、と。
そして帯に
「部下に強く言えない気弱なリーダー」とあって、
これは自分のことだぞと、かなりたくさんの人が思うのではないか、と。少なくとも、私はそうです。
さらにその下に、科学的に根拠あることなんですよ、と駄目押し。
帯のキャッチコピーからだけでも、よくできているなあ、と思うのであります。
そして、本文はとても読みやすい。
私も立ち位置的にはマネジメントをしなくてはいけないので、この本のノウハウをどう応用するか、考えなくては。とおもったのでした。
【本日のアマゾン】
・『老いの僥倖』ランクイン。ふむふむ。
« 会社を辞めた人たちと | トップページ | 担当編集者の熱量の問題 »
「本の記録」カテゴリの記事
- 『すてきなおみせの包装紙レターブック』の素晴らしさを語りたい。(2022.05.27)
- 『すごいタイトル㊙︎法則』はタイトル会議の前日に復習すべき本。(2022.05.16)
- 『理系の仕事術』で時間管理について改めて考えてみた。(2022.05.09)
- 『もじモジ探偵団」はフォント好きにたまらない1冊。(2022.04.14)
- 『佐久間宣之のずるい仕事術』は自社の若手社員に読ませたい仕事本だった。(2022.04.12)
コメント