日比谷の書店に行ってきました
ゴールデンウィークの初日だった昨日、ミッドタウン日比谷に入っている有隣堂さんに行ってきました。
ここ、出版社の人間だったら衝撃を受けます。
書店というより小さな街て、スーツ売り場や床屋さん、居酒屋さんのスペースがあります。
そしてその一方、当然ながら本の冊数がかなり少なくなってます。厳選、ということでしょうか。新刊もあまり見かけず。セレクトショップみたい。
今後のリアル書店のひとつの形、なのでありましょうか。話題の書店にはどんどん行ってみなくては。と思ったのでした。
« 特典CDができるまで | トップページ | 「本が売れるかどうかはタイトルと表紙で決まります」 »
「仕事のヒント」カテゴリの記事
- ツイッターで実験してみました。(2019.12.06)
- 著者のファンを増やすために。その2(2019.12.06)
- 著者のファンを増やすために。その1(2019.12.04)
- 音声入力だけでここまでできるのかあ。(2019.11.29)
- 朝の新習慣、ハガキ(2019.11.25)
コメント