青山美智子さんの新刊のリリースが素晴らしい!と思った話
ノンフィクションの仕事をしているので、
小説を読む時間がついつい少なめになります。
あまりいいことではないのですが。
そんな中、弊社でもお世話になっている作家・青山美智子さんから、
ポプラ社さんから出る新刊の小説を送っていただきました。
ちょうど今、読みかけのちょっと厚めの小説があるので、
それが終わり次第読みますが(だからまだ読めてませんが)
新刊に付いていたリリースに、「へえ!」と思いました。
リリースって、マスコミなどに献本する際に、
主に出版社が付ける文書です。
本のあらすじや著者略歴を載せるわけですが、
青山さんの新刊のリリースには、それに加えて、
「青山さんにどんな取材ができるか」
という質問項目がついていました。
これ、すごいと思いませんか?
取材する側になって考えると、この著者さんにインタビューする際に
どんな質問をしたらいいのかな、と悩むわけです。
その悩みを解決してくれてるリリースです。
これはいいなあ。
私も真似してみようっと。
リリースって、マスコミに本を送る際に付けるものであり、
かなり大事だと思うのですが、他社さんがどういう物を付けているか、
目にする機会ってあまりないんですよね。
そういう点で、非常に貴重な勉強ができました。
ありがたい。
« 永井孝尚さんのオンラインセミナーでシャープのブランド論を勉強しました、という話。 | トップページ | 仕事のスピードを加速させるシンプルな質問 »
「仕事のヒント」カテゴリの記事
- 「すずめの戸締まり」の入場者プレゼントをもらって(2023.02.07)
- 企画ノート、どこまで続くかな(2023.02.02)
- 編集部アカウントがこのままではもったいない!(2023.02.01)
- 新規事業についてぼんやり考える(2023.01.27)
- 早めの行動が大事です。(2023.01.25)
« 永井孝尚さんのオンラインセミナーでシャープのブランド論を勉強しました、という話。 | トップページ | 仕事のスピードを加速させるシンプルな質問 »
コメント