ダメモトでも情報発信はしたほうがいいみたい。
先週金曜に、フェイスブックに以下の文章を載せました。
(ここから)
後輩Kが担当させていただいた、
林望先生の新書『源氏物語の楽しみかた』。
林先生は『源氏物語』全五十四帖の現代語訳『謹訳 源氏物語』(全十巻)
を上梓されてます(その担当も後輩Kです)。
先生が現代語訳を進める際のメモをもとに、
名文、名場面、登場人物など、
面白く読むためのヒントを13の視点でまとめたのが今回の新書です。
今回、この新書の発売を記念し、林望先生のオンライントークイベントが開催されます。
4月28日夜8時から。先生の朗読もあるそうです。
視聴だけだと500円。
サイン本付き視聴でも送料込みで1600円!
これは気になるイベントだわ。
詳細はサイトをご覧ください!
(ここまで)
後輩に頼まれて書いたのですが、
私のフェイスブック、「いいね」が少ないのです。
20くらいかなあ。もっと少ないことも普通にあります。
だから、書くことは書くけど効果はないよなあ。
そう思っていたのですが。
なんと! チケットを購入してくださった方が1名、
いらっしゃいます。
私がフェイスブックに書いてなかったら、
買われなかったわけで。
ということは、ダメモトでも情報発信はしたほうがいいのかな。
コツコツやったほうがいいのかな、と思った次第です。
あ、もちろん、このブログを読んでチケット購入!
という人が出てきたら、更に嬉しいです。
« 今週できたこと来週やるべきことーーとにかく午前中にやる、と決める。 | トップページ | 『文章の鬼100則』編集者が興味深いと思った3つのポイント »
「仕事のヒント」カテゴリの記事
- 初心者に質問されたらなんと答えるか?(2022.05.18)
- 業界紙「新文化」を読んで驚愕した『お金の大学』の凄いところ。(2022.05.12)
- 雑誌「ハルメク」がV字回復した3つの秘密(2022.05.08)
- 思わず拡散したくなる三省堂さんの「しおり」(2022.04.26)
- 文庫編集者(若い人限定)へのアドバイス(2022.04.22)
« 今週できたこと来週やるべきことーーとにかく午前中にやる、と決める。 | トップページ | 『文章の鬼100則』編集者が興味深いと思った3つのポイント »
コメント