久しぶりの更新ですが。
あらら。
10月になって1回目です。
久しぶりだわあ。
平日の朝、出社前に書くようにしてるんですが、
1日2日は土日。
3日4日は鹿児島に帰省中で完全に寝坊。
5日は朝活オンラインセミナー。
6日7日は二度寝。
そして8日から10日までは3連休。
改めて書き出してみると、なんともぼんやりした日々ですねえ。
連休中、書けばいいのに。
落語ブログも昨夜、久しぶりの更新となりました。
今日からまた普通の生活に戻さなくちゃ。
ところで、直近の回、つまり9月30日の回で、
「文庫で大きなミスをした」と書きました。
あまりに大きなミスなので、ブログのネタにするのは躊躇したんですが、
こういうミスこそ、後輩には重要な話ですからね。
書くことにします。
何かと言いますと、
カバーに入る著者名を間違える、というとんでもない間違いです。
見本本ができるまで気付きませんでした。
それも、別の社員に指摘するまで気付かないという、情けない状態。
見本本の段階ですから、その人が指摘してくれなかったら、
間違った人名のまま、書店に並んでいたかもしれません。
あるいは書店に並ぶのが、遅れていたかもしれません。
本当に、ギリギリでした。
以前、帯の値段を間違えそうになったことがあります。
この時は、アマゾンにアップしてしまいました。
それ以降、カバーと帯も必ず外部校正に出す、
という作業工程を入れるようにしてます。
今回もそうしていたんですが、
そしてその段階では正しい人名になっていたんですが、
印刷所に入稿する際に、データを別のものにしてしまったようです。
ただ、それはそれとして、間違った人名表記で色校が出てるわけで、
そこで気付かなかった私の完全なミスです。
誠に、不甲斐ない。
定年も近いのに、こういう間違いをしてしまうか。
ギリギリで気づけたのはよかった。
それはそれとして、仕事に集中してないんだろうなあ。
大きな反省材料です。
写真は、鹿児島帰省中に食べた白熊(というかき氷)。
« 『ひすい先輩』本、アマゾンで24位に! | トップページ | 春眠でないけど暁を覚えず。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「兵馬俑と古代中国」展とキングダム(2023.02.03)
- 「ブラッシュアップライフ」を見るようになった理由(2023.01.26)
- 運が良かった!と思えた瞬間。(2023.01.23)
- 継続は力なり、と言いますね。(2023.01.16)
- ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭を見に行った理由(2023.01.10)
コメント