1月と2月のブログの数字
今日から3月。びっくりです。早すぎる。
私、このブログに加えて落語に関するブログも書いています。
「落語の話はどこからでも始まる」というタイトルです。
この落語ブログ、1月は13本書いて2月は11本。2本減。
ページビューもその分、少し減りました。
一方、このブログは1月13本。2月は11本。
落語ブログと同じように減ってますが、ページビューは2割ほど増えてます。
ちょっと不思議。
本の感想を書いた時に、著者さんがそれを見つけて拡散してくれたから、
ではないかと思います。きちんと分析できてませんが。
私1人の力では限界がありますが、
他人の力を使えば、巻き込めば、大きな効果があるのね。
ということを改めて感じます。
とりあえず今月は、本の感想を多めにしようかな。
そして忘れてなければ、来月、その結果を検証してみようかな。
写真は本文に一切関係なく、昨日のお昼ご飯です。
« 藤井青銅さんの『一芸を極める』を読んでいてビックリしたこと | トップページ | 活動的な1日。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「推しの子」が凄いよ、という話。(2023.05.31)
- 定年後、何時に起きるのか問題。(2023.05.30)
- 演劇集団キャラメルボックスが凄いことしてます。(2023.05.26)
- 満席のサンシャイン劇場でキャラメルボックスの新たな名作誕生!(2023.05.25)
- 神保町の食事会(2023.05.23)
コメント