« いつも以上に集中しなくちゃ。 | トップページ | 定年退職のお知らせをメールやフェイスブックにしてみたら。 »

2023年4月28日 (金)

定年退職のお知らせ

Img_6617

 

今朝は7時過ぎに出社でした。

今日が最後の出社日だったんですけどね。

昨日は職場の電気を消したし。

どうしたんだ、私。

というか、最後の出社日だからこそやりかけの仕事を終わらせるべく、

早めに行ったわけですが。

 

書類や重版見本の郵送作業、

キャビネットの整理、

社員の皆さんへのメール作成。

それらをこなして、9時半に社長室で

発令通知書をもらいました。

職業規則により職を解く、というもの。

 

で、その後、総務から書類をもらい、私も渡すものを渡し、

10時30分ごろには会社を出たのでした。

 

後輩から色紙をもらうとは思ってなかったなあ。びっくり。

写真がそれです。

開くと、ミニ色紙がダーっと貼ってあって、

そこに社員さんたちのコメントが書いてあります。

 

ちなみに色紙を渡してくれた社員さんが生まれる前から、

私、この会社で働いていました。

総務によると、32年8カ月。そうなのかあ。

 

というわけで、今朝、会社を出る直前に社員さんたちに送った文章を、

コピペしておきます(手抜きともいう)。

 

一番書きたかったのは最後の一行。幸せな32年と8カ月だったんだなあ。

 

おはようございます。

私ごとで誠に恐縮ですが、本日が最後の出社日となります。

今月で満60歳、今月末で定年退職です。

これまで大変お世話になりました。誠にありがとうございます。

 

大学を出て最初の3年は教科書会社に勤めておりましたが、

思うところあって祥伝社に転職。

気づいたら、30年以上、神保町で働いていました。

 

振り返ると、上司や先輩に怒られたことや

お仕事相手にご迷惑をおかけしたことばかり思い出すのですが、

それでも何とか定年まで働き、時々重版、たまにヒット作を出すことができました。

これはひとえに、祥伝社の皆様のお力添えと寛大なお心のおかげです。

本当にありがとうございます。

 

落ち着いて片づけをしたかったのですが、なんだかバタバタしてまして、

やり残したことや言い残したことがあるような気がします。

何かございましたら自宅メール hagihara@pst1.mfnet.ne.jp

か携帯(下に記してます)まで、お願いします。

 

5月からも編集の仕事は続けますが、祥伝社からは離れます。

還暦となり、さすがに無理のきかない体になってきました。

これからは健康第一、睡眠優先、栄養大事をモットーにします。

皆様も、くれぐれもご自愛くださいませ。

改めて、本当にありがとうございます。

(送り忘れている人がいたらすみません。その人にはこの一文、届きませんが…)

 

祥伝社での会社員生活。面白かった!

 

« いつも以上に集中しなくちゃ。 | トップページ | 定年退職のお知らせをメールやフェイスブックにしてみたら。 »

コメント

赤間様
コメント、ありがとうございます。
フリーの編集者になります。
なりますが、某社で常駐勤務となりますので、
そこの社の仕事メインとなります。
今後もよろしくお願いします。

お疲れ様でした。
最後までお勤めされて、素晴らしいなと感嘆しております。
フリーの編集者になるんでしょうか?
今後の活躍をお祈りいたします。
ぜひどこかで飲みに行きたいです。

では、また。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いつも以上に集中しなくちゃ。 | トップページ | 定年退職のお知らせをメールやフェイスブックにしてみたら。 »

無料ブログはココログ
フォト

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31