« 仕事が一段落した夜は雲助師匠落語会へ | トップページ | 中学の同窓会。そして九州国立博物館へ »

2024年11月28日 (木)

『落語家の本音』、FBとXで告知してみたら

12月新刊『落語家の本音』の編集作業が、一段落しました。

ここからは販促だ!

というわけで、少しずつ動いてます。

落語好きには喜んでもらえる本だと思っていますので、

とにかく、落語好きに、この本の存在を知ってほしい。

 

というわけで、今のところは3点、動きました。

まず、「東京かわら版」11月下旬発売号に広告を出しました。

私のフェイスブックに投稿し、フェイスブック内の落語グループにも投稿しました。

私のツイッター(X)にも投稿しました。

 

東京かわら版の発売日と、フェイスブックに投稿した日は同じです。

その結果、Amazonの順位が14万3377位から1万2227位へ。

フェイスブックの「いいね」は58、落語グループは「いいね」37。

ありがたいなあ。ということで、昨日、Xにも投稿しました。

その結果、昨夜はAmazon1624位になっていました。とてもありがたい。

「いいね」は165。1万回表示。

 

これを見る限り、この本に関してはXとの相性がいいように思います。

落語好きの人たちが拡散してくださったことが大きい。

そして、「140字では収まらないのでアマゾンを見てください」と、

強引にアマゾンへの動線を書いたのがよかったのかも。

 

今後、見本本ができた時と発売日の2回はつぶやけると思うんですよね。

逆に、あまりたくさんつぶやくと効果がないように思います。

あ、他の人がつぶやくのは全く問題ないから、

発売後、感想ツイートを見つけて拡散する。

そんな感じでしょうかね。

 

他の販促も考えなくちゃ。

« 仕事が一段落した夜は雲助師匠落語会へ | トップページ | 中学の同窓会。そして九州国立博物館へ »

仕事のヒント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 仕事が一段落した夜は雲助師匠落語会へ | トップページ | 中学の同窓会。そして九州国立博物館へ »

無料ブログはココログ
フォト

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31